2010年09月

2010年09月30日

[算数]【2010年・カリタス中】◆計算問題◆

*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*

(o^-')b 

本日はこの問題に注目です! 

 

今年、2010年のカリタス中の『体積単位の計算問題』です☆

  

(問題)




130000000cm3+0.23kl+64300dl=□kl

   

[2010年・カリタス中 1番?]

 

*--------------------------------------------------*

(*^ー^)ノ

みんなの間違えやすい問題【体積単位】です☆

公開模試ですと、正答率は・・・

意外と低くて、30%くらいかもしれませんね〜!

 

表記上、

「立方センチ」=「cm3」

「キロリットル」=「kl」

「デシリットル」=「dl」


で、ご勘弁下さい☆

 




さてさて、

解けたでしょうか?

 

この、カリタス中の問題は、

ただ 【単位計算】で間違えやすい だけでなく、

[心理的ワナ] も用意されている という良問です☆ 

  

では解いてみましょう〜!

 

130000000cm3=130000リットル=130kl

 

0.23kl はそのまま

 

64300dl=6430リットル=6.43kl
 

なので、

 

130kl+0.23kl+6.43kl=136.66kl

 

と求まります☆

 

君は解けたかな???(・∀・)???

 

[心理的ワナ] とは、

普通、このような【単位計算】の問題ですと、

何となく単位が綺麗にそろって、

「綺麗な整数の答え」とかになりがちですね☆

 

ところが、このカリタス中の問題は、

正解が「136.66」と、何とも中途半端な数ですよね!(^^;

 

せっかく正解の数字が出ていても、

「あれ? こんな答え変じゃないの!?」 などと

自信なくなって、見直しやって、

せっかくの正解を書き直して、間違い! 

 

とか、

見直しを何回も何回もやって、

時間を使いすぎてしまって、

後半の問題が解けないで、失敗・・・

とか、

 

いろいろあったと思われます☆

 

そうならないように、

しっかりと【単位計算問題】を

自分のものにしましょうね!(‐^▽^‐)

 

ワナを見破った受験生が、

合格への栄光を掴み取れます☆

 

答えは、136.66 です☆

   

*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R) 
[HP]http://www2.to/sansu 
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ 
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


(^^)

2010年09月29日

2010【算数・早解き王】394回
*塾*家庭教師*中学受験*中学入試*算数*合格*問題*ウラワザ*う山雄一

*

*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】


【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*

(o^-')b 



第394回◆今日の早解き問題◆
2010/08/21

【算数合格トラの巻・メルマガ】No000347・2010/08/21(土)

(問題)

う山先生の暗号によると、
[算太]は、[201.001.112.202.001] と表されて、
[数子]は、[102.001.222.210.102.120] と表されます。
では、
この暗号のルールに従うと、

[021.001.112.002.001.200.120.210] は、
 
何を表していたのか、
名探偵の君には解けるかな?ヽ(^0^ )ノ
  
[2010年・ 算太数子のお盆特訓 ◆暗号問題◆]
 
※―――――――――――――――――――――――――――――――※
 
(^o^) 【暗号問題】=【規則性】の問題です☆
2010/08/18 のブログ問題が好評でしたので、
この問題を作成しました♪   *


 1位   一富士・二鷹・三ギャツビー 様
 2位   明日奈瀬美○● 様
 3位   メソポ田宮文明 様
 4位   クリスティーナ・アキレタ 様
 5位   トムヤム君 様
 6位   蘇我馬子にも衣装 様
 7位   長靴を吐いた猫!様
 8位   あとは能登なれ大和なれ 様
 9位   発酵の美少女 様
10位   基本的人権の村長 様
11位   一を聞いて十を汁 様
12位   石の上にも残念! 様
13位   驚かない為五郎 様
14位   おらが貼る!様
15位   雲竜斎 様
16位   ふじわらのかたまり 様
17位   ウンポコピー 様
18位   浦島桃金太郎 様
19位   「です!」の音 様
20位   小野姉子 様
(U先生解答)

[解答編]
 
(^-^)
う山先生の自慢の暗号(?)です!
なぜかと言いますと、
数子=KAZUKO の[Z]が[222]となり、
三進数で、26番目になるのが
なんともうまいですよね〜!
 
おっとっと!
話が先に行きすぎましたか?
 
[算太]=[201.001.112.202.001]の5文字
[数子]=[102.001.222.210.102.120]の6文字
なので、
「はは〜ん! ローマ字にするんだなぁ!」
と名探偵の君は気が付いたハズ!(^^)
 
それでは、ローマ字にしてみると、
 
[算太]=[SANTA]=[201.001.112.202.001]
[数子]=[KAZUKO]=[102.001.222.210.102.120]
 
となりますね☆
すると、
[A]=[1番目]=[001]
[K]=[11番目]=[102]
[Z]=[26番目]=[222]
という対応が見えてきます。
 
そして、
「0,1,2の3数字で表現されてる」
   ↓↓
「あ! 三進数かも!?」(^^)/
と閃けばしめたもの!!
 
他の対応を確認して、
「アルファベットを三進数に対応させてるんだ!」
とういことがわかりますね☆
 
それで問題の、
[021.001.112.002.001.200.120.210]は、
 
[021]=[7番目]=[G]
[001]=[1番目]=[A]
[112]=[14番目]=[N]
[002]=[2番目]=[B]
[001]=[1番目]=[A]
[200]=[18番目]=[R]
[120]=[15番目]=[O]
[210]=[21番目]=[U]
 
と対応しますね〜!
名探偵の君には簡単だったかな!?
 
公務員試験にも良く出題される【暗号問題】です☆
大学生でも苦労する問題を、
小学生の名探偵は楽々解いちゃったですね♪
 
答えは、[GANBAROU]→[がんばろう]でした☆
  
(答え) がんばろう
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





*--------------------------------------------------*

(*^ー^)ノ

 

*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R) 
[HP]http://www2.to/sansu 
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ 
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(`・ω・´)ゞ


2010年09月28日

[プレイバック] 【算数合格トラの巻・メルマガ】No000220・2004/09/14(火)

*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*



◇◆-------------------------------------------------------------◇◆
◆◇ 【算数合格トラの巻・メルマガ】No000220・2004/09/14(火) ◆◇
◇◆-------------------------------------------------------------◇◆

*********************************************************************
PR欄☆算数☆家庭教師☆中学受験☆中学入試☆ウラワザ☆個人指導
*********************************************************************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆本日の問題◆
2004/09/14

(問題)
4桁の整数(1000〜9999)のうちで、
各位の和が[4]になるのは何個あるかな?


*---------------------------------------------*

(^o^)「場合の数&数の性質」の問題だね☆
どんな「場合分け」で解きますか?

☆解答専用メアド☆
sansu_gokaku@hotmail.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆前回の問題◆
2004/09/12

(問題)
犬郎と痔郎と鼻子の3人が、□mの競走をしました。
3人同時にスタートしたよ。
犬郎がゴールしたとき、痔郎は犬郎から10m後ろにいました。
さらに鼻子は次郎から25m後ろにいました。
その後、痔郎がゴールしたとき鼻子は痔郎より27m後ろにいました。
さてさて、□mは?


*---------------------------------------------*

(^o^)「速さと比」の問題だね☆
出来れば偏差値65以上の問題かも〜!?

今回はメールを2通ご紹介☆

*
『賢者見習い様』
さっそく、解きました。
答えは多分「135m」では?
いや違うかも・・・。
解くならやっぱ方程i・・・ぎゃー何をするー・・・
大変失礼しました
話は変わりますが私は見たとき
100004ヒットでした!
先を越されたのはちょっと悔しいけど
おめでとうございます!!

(う山:ありがとうございます☆(^0^)//)

*

『matzn様』
いつもわからないのですが、今回は解けました。
答えは135mですか?
(痔郎と鼻子の速さの比が5:4なので距離の比も5:4だから、
25×5+10=135)
※4行目の「次郎」が「痔郎」ならですが・・・

(う山:鋭いご指摘、ありがとうございます!当方のミスです(^^;;)

*

上記の通り、135mで大正解です♪

答えは【135】です☆

これからもドンドン紹介してまいりますね♪
算数以外のエピソードも大歓迎!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇コメント◇

[二重面相]

とあるGAMEの話

生徒A「ダブル・キャストって面白いよね〜」
生徒K「うん♪ 面白いね〜」
生徒A「ちょっと怖くって、面白いんだよね☆」
生徒K「うん♪ 美月が【二十面相】なんだよね〜!」
生徒A「えっ!?【二十面相】?」
生徒K「そ〜だよ〜♪」
生徒A「【二重人格】じゃないのぉ・・・?」
生徒K「あっ!そうだ〜☆」
生徒A「【二十面相】じゃ、美月は【怪人】になっちゃうよ〜」


(^^)/秋なのにまだ暑い日々の会話でした☆

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆総読者数☆ 000540人
*****************************************************************


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R) 
[HP]http://www2.to/sansu 
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ 
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
(^^)

2010年09月27日

[算数]う山先生【秒殺の書】より◆場合の数◆

*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*

(o^-')b 

本日はこの問題に注目です!
 



冬休みや、直前特訓で使用します

【秒殺の書】(場合の数編)からの問題です☆


 

(問題)

 

4桁の整数のうち、

5の倍数は何個あるかな? 

 
[う山先生式受験算数ウラワザ集【秒殺の書】]


 

*--------------------------------------------------*

(*^ー^)ノ

ものすご〜くシンプルな問題です☆

さあ、この問題を1分以内で解きましょう!


 

1分以内で解く

   ↓

問題を秒殺する!

   ↓

【秒殺の書】

 

ですね☆(‐^▽^‐)☆

 

勿論、「樹形図」などでは時間がかかってしまいますよ〜

 

千/百/十/一

9×10×10×2=1800個


 

で楽勝ですね!(^o^)

え?

「オレは20秒かからないで解けた!」

ですか?

 

それはスゴイぞ〜!(・∀・)!    

 

答え 1800個 です☆


   

*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R) 
[HP]http://www2.to/sansu 
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ 
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
(^^)

2010年09月26日

[算数]【2009年・芝中】◆計算問題◆
*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*

(o^-')b 

本日はこの問題に注目です! 

 

2009年の芝中の『計算問題』です☆

  

(問題)



(2÷3)+(2÷15)+(2÷35)+(2÷63)+(2÷99)+(2÷143)+(2÷195)=?

   

[2009年・芝中 4番改題]
 


*--------------------------------------------------*

(*^ー^)ノ

昨年の芝中の改題問題です☆

やはり、カッコは見やすいので付けましたよ〜

 

何度もこのブログで書いてます、ご存じのパターンの

【ブブン・ブン・ブン!】 ですね。(^^)

 

そうです☆

【部分分数に分解する】

  ↓

【ブブン・ブン・ブン!】


と、う山先生が

【算太・数子の算数教室】


で初めて命名しましたパターンですね☆


 

詳細は、

[算数]【2010年・立教女学院中】◆計算問題◆

はご覧下さい♪ 

 

 

 

本日の問題は、

う山先生の【ブブン・ブン・ブン!】のパターンの、

『計算済み&分子2差が2・パターン』ですよ☆


 

?=(1-1/15)×2÷2=14/15

  

と、1分以内で秒殺出来る問題でした☆(^^) 

 

答えは、14/15 です☆

   

*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R) 
[HP]http://www2.to/sansu 
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ 
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(^^)

2010年09月25日

[算数]【算数合格トラの巻・メルマガ 2010-09-25】(予告)

*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*

(o^-')b 

本日、夜10時に、

メルマガ発送予約をしました☆

*--------------------------------------------------*

(*^ー^)ノ

今回は【推理算】の問題です!


 

場合分けして、じっくり考えて下さいね☆

頭の中だけで考えるのではなくて、

紙と鉛筆で、

いろいろ書いてみて考えましょう!

 

「楽して解いてやろう!」

なんて考えてると、

なかなか正解出来ませんし、

その悪い癖が

「本番で出てしまう」

かもしれません。(^^;

ご注意下さい!

 

今回もかなり楽しい問題ですから、

家族で楽しく考えられますよ〜

 

では、今夜10時のメルマガ問題に挑戦してみて下さい。

 

*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R) 
[HP]http://www2.to/sansu 
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ 
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(^^3

2010年09月24日

◇◆―――――――――――――――――――――――――――――◇◆
◆◇ 【算数合格トラの巻・メルマガ】No000347・2010/08/21(土) ◆◇
◇◆―――――――――――――――――――――――――――――◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆本日の問題◆
2010/08/21

(問題)
う山先生の暗号によると、
[算太]は、[201.001.112.202.001]
と表されて、
[数子]は、[102.001.222.210.102.120]
と表されます。
では、この暗号のルールに従うと、

[021.001.112.002.001.200.120.210] は、
 
何を表していたのか、
名探偵の君には解けるかな?ヽ(^0^ )ノ
  
[2010年・ 算太数子のお盆特訓 ◆暗号問題◆]

 
※―――――――――――――――――――――――――――――――※
 
(^o^)
【暗号問題】=【規則性】の問題です☆
2010/08/18 のブログ問題が好評でしたので、
この問題を作成しました♪
 

☆解答メアド☆
sansu_gokaku@hotmail.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆前回の問題◆
2010/08/14

(問題)
A、B、Cの3人が学校から駅まで行きました。
AとBは同時に歩いて出発しましたが、
CはAとBより2分遅れて走って出発しました。
BはAより3分遅れて駅に着き、
CはAより1分早く駅に着きました。
AとBの歩く速さの比は、4:3で、
Cの走る速さは分速120mです。
CがBに追いついたのは、駅まであと何mの地点ですか?
 
[2010年・フェリス中改題]
※―――――――――――――――――――――――――――――――※
 
(^o^)
【速さと比】の普通の問題です☆
夏休みからは、このレベルの速さの問題は
さっと解けるようになりたいですね!


[解答編]
 
(^-^)
いかがでしたでしょうか?
う山先生の、8月14日のブログ記事を転載します☆

*
[転載ここから↓]
 
(*^ー^)ノ

今回は【速さと比】の問題です!
普通レベルの問題ですよ〜☆ 

フェリス女学院中の改題です。
 
今年のフェリスは、
(大問1)計算や一行問題
(大問2)速さ
(大問3)数の性質
(大問4)平面図形
(大問5)立体図形
という出題でした。
 
問題を分析しましたが、
どうやらこの(大問2)の速さの問題が、
合否を決めたかも知れません☆
 
特に、女子は「速さが苦手」な受験生が多いですよね (^^;
 
さらに、家庭教師をしててもわかりますが、
「速さの指導法は、上手・下手がはっきりスル!」
ということです。
 
塾や、家庭教師でも、
「速さの教え方がヘタ!」 という先生が大勢います。
 
「速さの指導法がうまい!」という先生なら、
安心ですよ! (=⌒▽⌒=)
 
本日のメルマガの[速さの問題]が、
10分かけても解けないようでしたら、
夏休み中になんらかの手を打っておくべきかとおもいます☆
  
[転載ここまで↑]
* 
 
A速=80m/分
B速=60m/分
で、答えは、480m ですが、
君は解けたかな!?
  
(答え) 480m
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
◇コメント◇

[国語オマケ問題]その78

(問題)
次の漢字の読み方をひらがなで書いてね♪
今回は「し」が始めの読み方です☆ 『漢字の中級者用』です!

1.竹刀
 
2.時化
 
3.東雲

(う山先生・国語セレクト問題)
(答えは、下の方を探してね)
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◇コメント2◇

[9月からの公開模試]
 
夏休みもあと10日程度ですね!
充実した学習が出来ましたか?
 
9月からの公開模試で、
偏差値があまり上がらなかったら、
ライバル達は、君以上に夏休みを頑張ったのかもしれませんし、
夏休みの学習方法があまり良くなかったのかもしれません☆
 
例えば、
「基本が大切だから基本をやれ!」と
塾の算数の先生に言われ、
基本問題ばかりやっていて、
模試では応用が全然得点できなかった・・・
などと、極端なことは少ないでしょうが、
似たような話は枚挙にいとまがありません。
  
とにかく、
「夏休みが良かったのか、
 そこそこだったのか、
 イマイチだったのか」は、
9月以降のテストの結果が全てを語ってくれます☆
(^o^)/
 
※―――――――――――――――――――――――――――――――※

[国語オマケ問題]その77解答
 
1.竹刀 (しない)
 
2.時化 (しけ)
 
3.東雲 (しののめ)
 
面白解答!
 
2.ちくとう・・・(剣道部に怒られそう?)
 
3.とううん・・・(江東区の人に怒られます!?)
 
今回は一般常識でしたね☆ ♪(^-^)/ 
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

☆総読者数☆ 001100人
☆算数☆家庭教師☆中学受験☆中学入試☆ウラワザ☆個人指導☆

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R) 
[HP]http://www2.to/sansu 
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ 
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










(^0^)/

2010年09月23日

[算数]【2010年・江戸川取手中】◆平面図形◆
*--------------------------------------------------*
【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)
*--------------------------------------------------*

(o^-')b 

本日はこの問題に注目です! 



2010年・江戸川取手中の『平面図形』です☆

  

 

(問題)


図は直角三角形ABCを5本の線によって

面積が等しくなるように6つに分けたものです。

EFの長さは何cmですか?

 
2010-Edotori-3


 

[2010年・ 江戸川取手中 4番改題]
 

*--------------------------------------------------*

(*^ー^)ノ

この問題が、◆過去問対策◆ でも書きました、

 

『 実際に解いてみると・・・
 (3)とか計算ミスしやすい問題です。
 このように、
 「一見簡単そうな問題」がコワイのです。
 「やり方知ってる! 解ける!」という方は
 是非、やってみてね。
 たぶん、3人に1人は計算ミスするのでは?!』
 
の問題です☆
 
さあ、解いてみましょう!
 
偏差値60以上の受験生でも
計算ミスをする可能性が高いので
気をつけましょう!
 
受験生のお父さん・お母さんは、
「この問題を解いてみなさい」
と子供に言ったとき、
「何これ? こんなの解けるよ!」
「簡単なパターンじゃん!」
というように、
問題を甘く見るようですと、
危険信号が点滅ですよ!(;^_^A
  
とにかくやらせ見ましょう!
「あれ?! 解き方はわかってるけど、結構ヤバい!」
「やっぱり、入試問題はひと味違うんだ!」 
と理解して頂ければOKです☆(‐^▽^‐)
  
答えは、23.4375cm です☆

   

*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R) 
[HP]http://www2.to/sansu 
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ 
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
(^^)

2010年09月22日

2010【算数・早解き王】393回
*塾*家庭教師*中学受験*中学入試*算数*合格*問題*ウラワザ*う山雄一

*
*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*

(o^-')b 




第393回◆今日の早解き問題◆
2010/08/14(土)

【算数合格トラの巻・メルマガ】No000346・2010/08/14(土)
(問題)
 
A、B、Cの3人が学校から駅まで行きました。
AとBは同時に歩いて出発しましたが、
CはAとBより2分遅れて走って出発しました。
BはAより3分遅れて駅に着き、
CはAより1分早く駅に着きました。
AとBの歩く速さの比は、4:3で、
Cの走る速さは分速120mです。
CがBに追いついたのは、駅まであと何mの地点ですか?

[2010年・フェリス中改題]
※―――――――――――――――――――――――――――――――※
 
(^o^) 【速さと比】の普通の問題です☆
夏休みからは、このレベルの速さの問題は
さっと解けるようになりたいですね!



 1位   「です!」の音 様
 2位   甜茶焼酎 様
 3位   長靴を吐いた猫!様
 4位   ウンポコピー 様
 5位   基本的人権の村長 様
 6位   蘇我馬子にも衣装 様
 7位   ふじわらのかたまり 様
 8位   ラーナボルカ 様
 9位   小野姉子 様
10位   M 様
11位   あとは能登なれ大和なれ 様
12位   一富士・二鷹・三ギャツビー 様
13位   メソポ田宮文明 様
14位   様
15位   様
16位   様
17位   様
18位   様
(U先生解答)

[解答編]
 
(^-^)
いかがでしたでしょうか?
う山先生の、8月14日のブログ記事を転載します☆

*
[転載ここから↓]
 
(*^ー^)ノ

今回は【速さと比】の問題です!
普通レベルの問題ですよ〜☆ 

フェリス女学院中の改題です。
 
今年のフェリスは、
(大問1)計算や一行問題
(大問2)速さ
(大問3)数の性質
(大問4)平面図形
(大問5)立体図形
という出題でした。
 
問題を分析しましたが、
どうやらこの(大問2)の速さの問題が、
合否を決めたかも知れません☆
 
特に、女子は「速さが苦手」な受験生が多いですよね (^^;
 
さらに、家庭教師をしててもわかりますが、
「速さの指導法は、上手・下手がはっきりスル!」
ということです。
 
塾や、家庭教師でも、
「速さの教え方がヘタ!」 という先生が大勢います。
 
「速さの指導法がうまい!」という先生なら、
安心ですよ! (=⌒▽⌒=)
 
本日のメルマガの[速さの問題]が、
10分かけても解けないようでしたら、
夏休み中になんらかの手を打っておくべきかとおもいます☆
  
[転載ここまで↑]
* 
 
A速=80m/分
B速=60m/分
で、答えは、480m ですが、
君は解けたかな!?
  
(答え) 480m
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




*--------------------------------------------------*

(*^ー^)ノ

 

*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R) 
[HP]http://www2.to/sansu 
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ 
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(`・ω・´)ゞ


2010年09月21日

[算数]【2010年・早稲田中】◆文章題・塩水算◆

*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*

(o^-')b 

本日はこの問題に注目です! 
 

今年の早稲田中の一行問題の『塩水算』です☆
 
 

[問題]

同じ濃さの食塩水をビーカーAに160g、

ビーカーBに200g入れました。

2つのビーカーから同じ量の水を蒸発させたところ、

ビーカーAに残っている食塩水の濃さは12%に、

ビーカーBに残っている食塩水の濃さは9%になりました。

もとの食塩水の濃さは何%でしたか。
 

[2010年・早稲田中 1番(3)]


 

*--------------------------------------------------*



(*^ー^)ノ

早稲田中レベルですと、
この難易度の問題が、
ナント「一行問題」なんですね〜! 
 
つまり、
この問題を2〜3分でサッサと解いてしまわないと、
合格は難しいということです。
 
偏差値60以上を狙っている受験生は、
この「塩水算」の問題は解けて当然ですが、
ポイントは、
 
・どのように解いたのか?
・短時間の解法で解いたのか?
・ミスしにくい解法で解いたのか?
・どのタイミングで確認を入れたのか?
そして、
・ウラワザ解法を知っているのか?
 
ですね☆ (‐^▽^‐)
今週の家庭教師や個人指導などで、
でバッチリ説明いたします。
 
う山先生は、自分のウラワザ解法が
一番良いと考えています♪
  
答え 4.5% です☆

 
*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R) 
[HP]http://www2.to/sansu 
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/ 
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(^^)